HOME企業情報 > 沿革

企業情報

沿革

1933年(昭和8年) 創業
1962年(昭和37年) 三菱文具株式会社を東京都文京区に設立
1966年(昭和41年) 販売チャンネルを量販店に絞り込む
1972年(昭和47年) 商品センターを埼玉県鳩ヶ谷市に設立
1982年(昭和57年) ファンシー・玩具の販売に着手
1983年(昭和58年) 創業50周年を迎える(4月)
1985年(昭和60年) 本部流通センターを埼玉県浦和市(現 さいたま市南区)に設立
IBMシステム38導入(コンピューターによる経営全般のシステム化、物流の機械化・合理化を促進)
1986年(昭和61年) 文具・日用雑貨品の輸出入業務に着手
1987年(昭和62年) 全営業店オンラインシステム完備
1988年(昭和63年) 株式会社キョーワ流通サービスを設立し、物流受託業務に着手
1990年(平成2年) 事業部制の導入
1991年(平成3年) IBM AS/400導入
1999年(平成11年) グループウェア(電子メール環境)の構築
2000年(平成12年) ホームページの開設
2001年(平成13年) 滋賀営業所を滋賀県彦根市に開設(10月)
静岡店移転(10月)
2002年(平成14年) 営業支援システムの構築に着手(7月)
2003年(平成15年) 創業70周年を迎える(4月)
大平紙業株式会社・株式会社フォーデック・三菱文具株式会社の3社による業務提携を発表後に、株式会社池五・北四国商事株式会社を含め、5社による業務提携を発表(5月)
南関東事業部を神奈川県大和市に移転(7月)
関東支店 第二事業部を埼玉県さいたま市見沼区に移転(9月)
2004年(平成16年) 物流管理部と経理部管理課を埼玉県さいたま市見沼区に移転(2月)
静岡店を南関東事業部(神奈川県大和市)に統合(2月)
総務部と経理部経理課を東京都千代田区に移転(5月)
営業本部と商品本部と関東支店第一事業部を埼玉県さいたま市見沼区に移転(5月)
関東支店にて、文具量販卸として初めてISO14001(JQA-EM4085)の認証を取得(6月)
提携各社の協力関係をより一層推し進めるべく株式会社サンフレイムジャパンを設立(8月)
2005年(平成17年) 第三事業部を東京都千代田区外神田に移転(7月)
名古屋店を名古屋市北区に新設(7月)
2006年(平成18年) 大平紙業株式会社・三菱文具株式会社による資本提携を発表(6月)
IBM i5/520導入(7月)
名古屋店を名古屋市東区に移転(7月)
販売在庫管理システムの再構築に着手(7月)
オプティマ株式会社から三菱文具株式会社に営業権譲渡(9月)
東京支店を東京都墨田区に新設(9月)
加須センターを埼玉県加須市に新設(9月)
共配センターを群馬県邑楽郡板倉町に新設(9月)
2008年(平成20年) RS事業部を東京都墨田区に新設(9月)
確定拠出年金(401K)の導入(11月)
2010年(平成22年) 東北支店を宮城県岩沼市に移転(9月)
2011年(平成23年) 福島店の物流を関東支店及び東北支店へ統合、福島営業所に名称変更(7月)
2012年(平成24年) 南関東支店を新設(7月)
2014年(平成26年) 企画・管理本部 経営管理部を東京都台東区に移転(4月)
妙高コーポレーション株式会社に社名を変更(10月)
2015年(平成27年) RS部とデジタルマーケティング室をリテイリング事業部に統合(4月)
2016年(平成28年) リテイリング事業部を東京都墨田区に移転(8月)
2017年(平成29年) プラス株式会社グループの一員となる(2月)
2018年(平成30年) 南関東支店を東京支店に統合(5月)
2021年(令和3年) 本社・東京支店・関東支店を東京都江東区に移転(6月)
2022年(令和4年) プラス株式会社からリテールサポートカンパニー事業を譲渡(1月)

PAGETOP